アーカイブ
特建事業部へようこそ
- 2023/08/06
- 工事部 神保 尊秋
特建事業部の神保です。
詳しくは「11年目の特建事業部へようこそ」ということになります。
クラフトは本社が中高津、不動産部が田中、住宅事業部が大町と別れています。その土浦市大町の3階建てビルに特建事業部があり、玄関ホールではこんな情景を目にします。
.
壁面の写真は特建事業部の歴史です。写真を見るとよく知っている店舗がずらりと並んでいます。
外食部門だけを挙げると、上から順に、うまい家(桜町)・フライングガーデン(つくば)・丸源ラーメン(土浦)・ばんどう太郎(みどり野)・スシロー(春日部)・幌馬車(研究学園)・ゆず庵(水戸)・スターバックス(石岡)・コナズ珈琲(水戸)・焼肉きんぐ(つくば)・8代葵カフェ(荒川沖)です。この他スペースの関係で表示できないお店がまだまだあります。
その中で、ととりかかりの第一号店舗は「ペニーレインのつくば店」です。(最下段、左から3枚目)
このペニーレインは2013年3月に完成して満10年。つまり特建事業部も十歳です。
そんな記念のペニーレインの貴重な当時の写真を紹介します。
上記は着工前と工事中です。木造に見えますが実は鉄骨構造です。
上の写真の左側に見える椎の木は九州生まれです。植樹したてで枝葉がなく可哀そうに見えますが、現在では優しい木陰をつくるまでに成長しています。
室内は当時から年代処理を施しているので現在も変わりありません。(笑)
2018年1月20日のブログ(新しいウインドウで開きます)でペニーレインのコーヒーに触れていますので訪れてみてください。
これからもクラフト特建事業部をよろしくお願いします。